☆フラワーエッセンス

フラワーエッセンスはフラワーレメディーとも呼ばれ自然療法のひとつです。20世紀前半に活躍したイギリスの細菌学者で医師でもあったエドワードバッチ博士により初めて作られました。フラワーエッセンスに助けられた多くの人の声から世界に広がり、アメリカ、カナダ、オーストラリア、アラスカなど多くの人たちによって作られるようになりました。

フラワエッセンスは自然界に存在する野生の植物、花、天然石など、それぞれが持っている生命力(波動やエネルギー)をレメディーとして取り入れるというものです。レメディーは心身に穏やかに深く作用し、日常生活やさまざまな場面や状況、状態に応用することができることで知られています。人間だけでなく動物や植物たちにも使用でき親しまれています。

フラワーレメディーにより心を解放し不調を手放し、気づきをえることで勇気、生きる力、そして人生の喜びに出会うことができることでしょう。脳へ刺激を送るフラワーエッセンスの力を借りることで人生をより生きやすくする、内面の変化へのアプローチをして行きます。

フラワーエッセンスはアロマセラピーやその他のセラピーと併用することにより、一層の相乗効果を促し、作用は穏やかながらもパワフルな助けとなることでしょう。作用や感じ方には個人差がありますが、どなたにも同じようにレメデイーは働きかけてくれます。

赤ちゃんからからお年配の方までご使用できる副作用がなく安心でとても優しい療法ですのでどうぞご安心下さい。

その他のコンビネーションセラピーについてはこちらをご覧下さい。

エッセンスのメニューはこちらから→◎ ご覧下さい